市販のたれで鶏レバーの煮付け レシピ・作り方

市販のたれで鶏レバーの煮付け
  • 約30分
  • 300円前後
ゆみたん0_0
ゆみたん0_0
自分で作るとなかなか砂糖と醤油のバランスが取れませんが、市販のたれを使うととっても簡単です。身体のために時々食べましょう

材料(3~5人分)

作り方

  1. 1 レバーは一つを半分に、心臓は、縦に切って中の血の塊や周りの膜・余分な脂肪を取り除き、何回も水を換えながら、洗います。
  2. 2 よく水を切って、フライパンに入れ、火をかけます。周りの水が乾いてきたら、油を少し入れて、なんとなく火が通るまで炒めます。
  3. 3 臭み取りの酒を入れ、ひと煮立ちしたら、しょうが、すき焼きのたれを入れて、全体が照り照りになるまで中火の弱火で煮詰めます。
  4. 4 濃い味付けが好きな人はたれを多めに、うす味が好きな人は、少なめにしてください。お酒の量は多すぎなければきっちり計らなくても大丈夫

きっかけ

娘が突然食べたいといいまして・・簡単に作ってみましたら「お母さんも作れるのね?」ですって・・汗

おいしくなるコツ

しょうがはケチらないほうがおいしいです。生を使う場合は、すりおろしでも千切りでも良いので、小さめの一かけくらいを入れるとよいでしょう。

  • レシピID:1080000450
  • 公開日:2011/01/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
エバラすき焼きのたれ 簡単 市販品 健康
料理名
鶏レバーの煮付け
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ミートソース
    ミートソース
    2020/09/06 15:55
    市販のたれで鶏レバーの煮付け
    こってりとおいしかったです!ごちそうさまでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る