タケノコと蕗の含め煮 レシピ・作り方

タケノコと蕗の含め煮
  • 約30分
  • 500円前後
mococo05
mococo05
タケノコと蕗の煮物です。

材料(3〜4人分)

  • ゆでたタケノコ 300g
  • ふき 1袋(正味300g)
  • 木の芽 3〜4枚
  • 塩(ふき用) 大さじ山盛り1
  • *だし 500cc
  • *醤油 小さじ2
  • *砂糖 小さじ2
  • 適量
  • <だし>(出来上がり約1L)
  • 1.2L
  • 鰹節 20g
  • 昆布 10g

作り方

  1. 1 だしの材料を鍋にいれ、中火にかけ、ぐらっと来たら火を止め、さらしや出しこしシート等でこす。
  2. 2 ふきはフライパンに入る長さに切り、塩を振っていたずりする。

    お湯を沸かして太い方から入れて1〜2分ずつゆで、水にさらして筋を剥く。
  3. 3 タケノコは食べやすい大きさにスライス、ふきは4〜5cm長さに切る。
  4. 4 フライパンに3と*を入れ、落とし蓋をし、煮汁が半分程度になるまで煮る。塩で味を整え、1〜2分煮る。火を止めてあら熱が取れるまで置く。
  5. 5 温め直して盛り付け、木の芽をのせる。

きっかけ

サイドメニューに

  • レシピID:1070045043
  • 公開日:2018/04/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る