母の味 豆腐の白和え レシピ・作り方

母の味 豆腐の白和え
  • 約1時間
  • 500円前後
ゆーきょーかずら
ゆーきょーかずら
母から教しえてもらった豆腐の白和えです。豆腐は裏ごしして、胡麻ペーストを使った滑らかな白和えです。

材料(2人分~人分)

作り方

  1. 1 豆腐を湯通しして、リードペーパータオル等で包み、15分位重しをして水切りする。(重しに使う物は重い物を使う。)
  2. 2 干ししいたけをお湯(急ぎの場合)でもどしておき、汁は捨てない。昆布だしも作っておく。
  3. 3 人参、こんにゃくを短冊切り、もどした干しいたけは軸を取り細切りにする。昆布だし、しいたけだしを100g位づつ鍋に入れる。
  4. 4 人参を入れ、しばらく煮詰める。あくを取る。こんにゃく、しいたけを入れる。三温糖、酒、塩、減塩醤油、みりん風調味料の順に
  5. 5 入れて、汁がなくなる位まで20分から25分位煮詰める。(まだ汁が残っている時は汁だけ取り除く。)
  6. 6 水切りできた豆腐を裏ごし器の上に少しづつ置き木べら等でこしていく。(先にこの作業をすると豆腐がぱさぱさする場合も
  7. 7 あるのでラップをしておく。)冷めた具材と白ごまペーストを入れて和える。最後にいんげんを入れて軽く和えたら完成。
  8. 8 いんげんは塩を少し入れて軽く茹でておき3等分位にして下さい。
  9. 9 おいしくなるこつにも記入してますが、豆腐の水切りは写真のようにして豆腐を包平らな物を置きその上にまた重しをして下さい。しばらくするとボールの下に豆腐の水が溜まってきます。
  10. 10 その後豆腐を裏ごしする時も一度洗い同じ形にして豆腐を少しづつのせて木べら等で裏ごしして下さい。

きっかけ

昔から母が作ってくれていた白和えです。今は母は作らなくなってしまいましたが、豆腐の裏ごしを手伝ってくれました。一緒に作れて良かったです。

おいしくなるコツ

家の裏ごし器はシンプルなので上記写真のようにしています。水切りにはこの上に包んだ豆腐を置く→平らな物を置き、重しをします。長く置きすぎるとぱさぱさしますので注意です。裏ごしも同様な形です。みりん風調味料を使っていますが、みりんでOKです。

  • レシピID:1070042348
  • 公開日:2016/10/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐
関連キーワード
豆腐 白和え 滑らか 美味しい
ゆーきょーかずら
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る