アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単常備菜】炒り菜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぷちとま3195
大根の葉で炒り菜。
みんながつくった数 1

材料(大根1本分人分)

大根の葉
15~20cm
◎酒
大1
◎しょうゆ
大1弱
白ごま
小1
ごま油
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の葉をザク切りにして水に晒し汚れを落とし、ザルにあげ、しっかり水気を切る。
  2. 2
    鍋にごま油を熱し①を炒める。

    酒・しょうゆをふり炒め、仕上げに白ごまをふる。

おいしくなるコツ

このままでも。おにぎらずの具にも。 納豆と混ぜて食べるのが好きです。

きっかけ

定番。

公開日:2015/11/05

関連情報

カテゴリ
大根夕食の献立(晩御飯)100円以下の節約料理簡単夕食緑系のおかず
関連キーワード
大根の葉 炒り菜 おにぎらず 常備菜
料理名
炒り菜

このレシピを作ったユーザ

ぷちとま3195 切り方&盛り付けが雑なのは見逃してね(^_^;)

つくったよレポート( 1 件)

2015/11/24 17:50
大根掘りで大きな三浦大根を持ち帰ってきました!大量の葉を消費させて頂きました(^^)美味しかったです、ごちそうさまでした☆
梨花*
気に入っていただけたようでうれしいです^^レポートありがとうございます m(_ _)m

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする