出汁がじゅわ〜♪がんもどきの☆そぼろあんがけ煮 レシピ・作り方

出汁がじゅわ〜♪がんもどきの☆そぼろあんがけ煮
  • 約30分
  • 500円前後
まめもにお
まめもにお
がんもに出汁が染み込んで、食べた瞬間にじゅわ〜♪挽肉の出汁あんかけにしたので、とろみがついて熱々です☆冷めても美味しいので、余ったらお弁当にもオススメです♪

材料(3人分)

  • がんもどき 大きさにより、3〜4枚
  • 鶏ひき肉 150g
  • 適量
  • △塩、胡椒 適量
  • 200ml
  • ●和風顆粒だし 小さじ1〜2
  • ●砂糖 大さじ1/2
  • ●醤油 大さじ1
  • ●みりん 大さじ1
  • ●お酒 大さじ1
  • □水溶き片栗粉 適量
  • ☆大葉 4枚

作り方

  1. 1 熱したフライパンに油を入れて、挽肉を炒めます。

    △塩、胡椒をします。
  2. 2 肉に火が通ったら、4等分に切ったがんもどきと、水を入れます。

    沸騰したら、●の調味料を入れて味をみます。

    そのまま、しばらくがんもどきに味が染み込むまで煮込みます。
  3. 3 弱火に変えて、5〜6分煮込みます。

    □水溶き片栗粉で、とろみをつけます。

    そのまま、片栗粉の粉っぽさがなくなるまで火を通します。
  4. 4 器に盛って、千切りにした☆大葉を乗せて出来上がり〜♪

きっかけ

ボリュームのある、がんもどきのお料理を考案しました。

おいしくなるコツ

片栗粉を入れたらすぐに火を止めないで、しばらく煮込むと水っぽくなりませんよ。

  • レシピID:1070018662
  • 公開日:2013/05/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
がんもどき
関連キーワード
お正月 豆腐 挽肉 あんかけ
料理名
がんものそぼろあんがけ
まめもにお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • とんまま
    とんまま
    2019/12/22 17:43
    出汁がじゅわ〜♪がんもどきの☆そぼろあんがけ煮
    あるもので作ったので、合い挽き肉と豆苗ですが、味付け美味しくいただきました♪
  • TOM106
    TOM106
    2015/06/07 08:58
    出汁がじゅわ〜♪がんもどきの☆そぼろあんがけ煮
    鶏肉のそぼろあんかけは
    あまり作らないんですけど… 見た目の淡ぃ色が上品な感じだし、すご~く美味しかった(*╹◡╹*)✿
    出汁じゅわ〜♪
    今度はパパ弁にも✧
  • ta8316
    ta8316
    2013/05/20 08:20
    出汁がじゅわ〜♪がんもどきの☆そぼろあんがけ煮
    昨日の朝は和食で・・
    合挽きで代用(謝)
    がんもが汁気吸いまくってこってりになっちゃった^^;
    でもそぼろをご飯にマゼマゼして美味しかった。
    ダーリン絶賛♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る