簡単!アツアツ!卵入り大根の葉の味噌汁! レシピ・作り方

簡単!アツアツ!卵入り大根の葉の味噌汁!
  • 5分以内
  • 100円以下
簡単料理レシピもこ
簡単料理レシピもこ
今日は、大根の煮物等の後の余り物を
美味しく変身させる、簡単なお味噌汁を
ご紹介します!
簡単なので、どうぞお試しくださいませ!

材料(2人分)

  • 大根の葉 大さじ1~2
  • 大根の皮 大さじ2~3
  • ほんだし 小さじ1~2
  • 味噌 大さじ1
  • お湯 500g位
  • 卵m 2個
  • 七味 適量

作り方

  1. 1 お湯を沸かしながら、大根の葉を細かくした物・大根の皮を千切りを鍋に入れる。
  2. 2 ほんだし・味噌を溶きながら入れ、完全にグツグツと煮立たす。
  3. 3 2に、卵を割り入れ、2~3分位グツグツ煮る。
  4. 4 器によそい、お好みで七味をかけて完成!

きっかけ

あたたかい汁が欲しい季節になりました。

おいしくなるコツ

お好みで、油あげを入れて美味しいです! お湯等の量はお味噌汁の器の量にもよるので、 ご調節ください。 味噌を入れてからグツグツにると、味が濃くなるので、 少し、味噌は少なめがオススメです!

  • レシピID:1070005257
  • 公開日:2011/11/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根の葉 簡単 大根 余り物が
料理名
味噌汁
簡単料理レシピもこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る