ほうれん草とゆず味噌の白和え レシピ・作り方

ほうれん草とゆず味噌の白和え
  • 約30分
  • 100円以下
miter8
miter8
ゆず味噌でコクもあり、爽やかな白和えです♪クルミの歯ごたえも加わって食感も楽しめる一品です✨

材料(2人分)

  • ほうれん草 2分の1袋
  • 豆腐(小) 1パック
  • 本つゆ(4倍濃縮) 大さじ1
  • ゆず味噌(市販) 大さじ1
  • クルミなどのナッツ 5〜6個
  • 刻みゆず 少々

作り方

  1. 1 豆腐をキッチンペーパーで包み、重しを乗せる。20〜30分ほど置いて水を切っておく。
  2. 2 600Wのレンジで4分ほど加熱したほうれん草に、水切りした豆腐を崩しながら入れる。
  3. 3 本つゆ、ゆず味噌を入れて滑らかになるように混ぜる。
  4. 4 ゆず味噌はコレを使いました!
  5. 5 器に盛り付け、クルミなどのナッツを砕いて振りかける。刻みゆずを乗せて完成!

きっかけ

ゆず味噌が余りがちだったので、白和えに混ぜて作りました♪

おいしくなるコツ

ナッツは大きめに砕いて入れると歯ごたえが良いです✨

  • レシピID:1060016122
  • 公開日:2021/03/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草100円以下の節約料理味噌ゆず白和え
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る