あtったまる味噌汁 レシピ・作り方

あtったまる味噌汁
  • 約10分
  • 300円前後
きゅんず3
きゅんず3
しょうがを山でもらってきました ありえない組み合わせだと思ったけど あるもんでやってみたらなかなかじょうずにできました

材料(2人分)

  • 鮭の皮 20×20CM
  • わかめ 一束
  • 玉ねぎ 半分
  • 田舎 麦みそ プリンカップ半分
  • しょうが 1かけ
  • ゆずのかわ 適量

作り方

  1. 1 水に鮭の皮をいれて煮ます(きるのは火が通ってからはさみでやると簡単) たまねぎとしょうがもも好きな大きさに切手投入。その間にわかめを切っとく。沸騰する直前に火を止め味噌を入れる
  2. 2 わかめはおわんのほうに入れときます!だからちゃんと水戻しとか「塩抜きとか食べれる状態にしといてください  できあがりにゆずの皮をのせします

きっかけ

しょうがをイベントでもらってきたんで

おいしくなるコツ

味噌は煮るな!と味噌作ったおばちゃんも言っていました。その人がしょうがくれたんですがしょうが一個ただで渡すだけで みんなついつい味噌買ってしまうんで いい商売してんなと言っていました でもこの組み合わせ本当においしかったです

  • レシピID:1060004465
  • 公開日:2012/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風スープ
料理名
味噌汁
きゅんず3
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る