塩サバの包み揚げ レシピ・作り方

塩サバの包み揚げ
  • 約30分
  • 300円前後
yumi1522
yumi1522
塩サバのちょっと変わった食べ方をしたくて、青ジソでくるんで春巻きの皮で巻いてあげてみました。こんがり風味で子供からお年寄りまで誰でもおいしく食べられます。

材料(2人分人分)

作り方

  1. 1 塩サバ片身は、縦半分に長く切る。こしょうをふって、大葉(青ジソ)でくるんで、春巻きの皮で巻き、巻終わりは小麦粉の水溶きを付けてとめる。
  2. 2 油を170℃に熱し、焦げないように注意しながら5分程度揚げる。揚げたら、斜めに切り込みを入れる。
  3. 3 サニーレタスとくし形に切ったかぼすを添えて出来上がり。

きっかけ

塩サバを大葉でくるみ、春巻きの皮に包んで油でこんがり揚げてみました。

おいしくなるコツ

塩サバを青ジソと春巻きの皮でくるんでこんがりと仕上げます。春巻きの皮は焦げやすいの、油で揚げるときには中火でゆっくりあげてください。大葉の香りとかぼすの香りでおいしく食べられます。

  • レシピID:1060002904
  • 公開日:2011/09/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
塩サバの包み揚げ
yumi1522
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • いちごドロボウ
    いちごドロボウ
    2013/06/24 22:35
    塩サバの包み揚げ
    かぼすが無かったのでレモンをかけて頂きました。焦げずに美味しくできました!また作らせて頂きたいと思います。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る