さんまの香草パン粉焼き レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
- 1 さんまは頭を落としたら腹ワタをとって水洗いし、水気をふきとって三枚におろし、塩をふって15分ほどおきましょう。
- 2 バットにパン粉を入れて開いたら、★を加えて手で握るようにしながらよく混ぜます。
- 3 さんまの水気をふきとったらこしょうをふり、【2】のパン粉衣つけます。
- 4 フライパンにオリーブ油を入れて熱したら、【3】のさんまを入れて両面を揚げ焼きにして完成。レモンをかけてどうぞ。
きっかけ
さんまが安くて美味しいこの時期、大好きなさんまをいろいろな料理に挑戦してみたく作ってみました。
おいしくなるコツ
1)三枚おろしが苦手な方は、スーパーの鮮魚売り場でお願いしちゃいましょう! 2)バットの中でパン粉と香草類を混ぜながら揉むことでパン粉も細かくなります。
- レシピID:1050007233
- 公開日:2012/10/09
関連情報
- カテゴリ
- さんま
- 料理名
- さんまの香草パン粉焼き
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません