チョコチップバナナシフォン レシピ・作り方
材料(5~10人分)
作り方
-
1
下準備をする
・薄力粉とコーンスターチをあわせてふるう
・卵は卵黄と卵白に分ける
・オーブンは180度に余熱 - 2 バナナとレモン汁とミキサーにかけピューレにする。
- 3 卵白に塩とグラニュー糖の3分の1を入れハンドミキサーで泡立てる。残りの砂糖も2回に分けて入れてメレンゲを作る。メレンゲが出来るまで大体5分くらいです。
- 4 メレンゲを作ったハンドミキサーで卵黄を軽く混ぜ2とサラダオイルを入れてグルグル混ぜる。ふるった粉も混ぜる。
- 5 4に3のメレンゲの3分の1を入れグルグル混ぜる。混ざったらさらに3分の1を入れ混ぜる。均一に混ざったら残りのメレンゲを入れ混ぜる。最後はゴムべらで丁寧に混ぜる。
- 6 バナナ生地を型の底が見えなくなるくらい(2cmくらい)まで入れる。残りの生地にチョコチップを入れゴムべらでサッと混ぜたら型に全部入れトントンと型をたたきつけ気泡を抜く。
- 7 180度に余熱したオーブンで25分~30分焼く。焼けたらさかさまにして冷ます。粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やしてシフォンナイフなどで型からはずしたら出来上がり。
きっかけ
下井佳子さんのバナナシフォンをアレンジしました♪
おいしくなるコツ
チョコチップは混ぜる寸前まで冷凍庫に入れて冷やしておくと良いです。また底にプレーン生地を入れることでチョコチップが底に沈ますに焼けます♪ ※バイオレットなどの製菓用の薄力粉を使用する場合はコーンスターチを抜いて薄力粉80gで焼いてください。
- レシピID:1050004286
- 公開日:2011/09/17
関連情報
- カテゴリ
- シフォンケーキ
- 料理名
- バナナシフォン
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
リンカママ2022/06/07 22:33バナナの香りとチョコがあっていて美味しかったです!