焼き茄子のだし浸し レシピ・作り方

焼き茄子のだし浸し
  • 約10分
  • 100円以下
寝虎太郎
寝虎太郎
焼き茄子はだし醤油に限る(^_^)!・・けど簡単にめんつゆでも♡

材料(2人分)

作り方

  1. 1 茄子は縦に数本切れ目を入れて水にさらし、熱した網で焼く。
  2. 2 箸で押すと柔らかく、切れ目から汁がブチュブチュと滲み出て来る様になったら焼き上がり。冷水に取って皮を剥き、水気を切らずにボウルに移す。
  3. 3 めんつゆと生姜を加えて全体に絡め、荒熱が取れたら冷蔵庫でそのまま冷やす。
  4. 4 ヘタを切り落とし、食べやすくカットして皿に盛り付け、ボウルに汁が残っていたら回しかける。かつおぶしを乗せて完成♪

きっかけ

茄子が安かったので(^_^)

おいしくなるコツ

手早く茄子を剥き、水気を切らずにめんつゆを絡めると丁度良いお味に(^^♪

  • レシピID:1050002117
  • 公開日:2011/03/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
焼き茄子
寝虎太郎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る