厚揚げのなめこ餡掛け レシピ・作り方

厚揚げのなめこ餡掛け
  • 約15分
  • 300円前後
もっずーく
もっずーく
栄養たっぷりのなめこを使った簡単メニューです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 株とりなめこは石づきを切り落としてほぐす。
  2. 2 厚揚げは食べやすい大きさに切って、ポリ袋に入れる。
    片栗粉を入れて全体にまぶす。
  3. 3 熱したフライパンにゴマ油をひき、厚揚げを並べて中火で全面こんがり焼く。
    焼き色がついたら、皿に盛り付ける。
  4. 4 フライパンに⭐の材料を入れて混ぜ、なめこを入れて中火で煮る。
    ふつふつし出したら一旦火を止める。
    片栗粉と水を合わせた水とき片栗粉を入れて混ぜ、再び中火でとろみがつくまで煮詰める。
  5. 5 工程2の厚揚げの上に工程4のなめこ餡をかけてお好みで刻みネギをのせたら出来上がりです。

きっかけ

株とりなめこが半株残っていたので。

おいしくなるコツ

なめこの汚れが気になる場合は水でさっと洗ってください。なめこのぬめりに栄養がたっぷり含まれているので洗いすぎないように注意しましょう。 水とき片栗粉は火を止めてから入れてください。

  • レシピID:1040024511
  • 公開日:2020/11/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なめこ簡単夕食
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る