チンゲン菜とむきエビの塩麹炒め レシピ・作り方

チンゲン菜とむきエビの塩麹炒め
  • 約15分
  • 500円前後
アルプスの乙女
アルプスの乙女
ぷりっとしたエビが美味しいです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 チンゲン菜は3㎝位に切る。
    筍は薄切りで食べやすい大きさに切る。
    エビの背に深く切り込みを入れ背わたを取り、軽く水洗いし、水分をふき、*で下味をつける。
    生姜はみりん切り。
  2. 2 フライパンで胡麻油半分を熱し、生姜の香りだしをして、エビを軽く炒め
    別皿に取る。
  3. 3 残りの胡麻油を熱して
    筍、チンゲン菜の葉を残して炒めて2分程蒸し煮し、葉を加えいため、(2)のエビを戻し
    塩麹を加え、1分程炒め味をなじませる。

きっかけ

在庫整理をかねて手早い炒め物を塩麹で仕上げました。

おいしくなるコツ

塩麹の塩加減で調整してください。

  • レシピID:1040005532
  • 公開日:2012/05/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜
関連キーワード
チンゲン菜とむきエビの塩麹炒め チンゲン菜 むきエビ 塩麹
料理名
チンゲン菜とむきエビの塩麹炒め
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Polaris36
    Polaris36
    2012/05/20 09:31
    チンゲン菜とむきエビの塩麹炒め
    2レポです!これ自分なりには好きではないのです。チンゲン菜を冷凍保存していたのでつくったら歯ごたえがない。やっぱり生野菜がいいね~味は美味しかったおごちそさま♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る