小えびで、焼きうどん レシピ・作り方

小えびで、焼きうどん
  • 約15分
  • 300円前後
おくやマん
おくやマん
小えびの風味が香ります。
もやしで、かさ増ししております。

材料(2人分)

  • 茹でうどん 1玉
  • ◎小えび 小匙2
  • ◎玉ねぎ 1/4個
  • ◎舞茸 半株
  • ◎もやし 1/3袋
  • 溶き卵 1個
  • めんつゆ 大匙1
  • 小匙1
  • 刻み青ネギ ひとつまみ
  • ひとまわし

作り方

  1. 1 玉ねぎを薄切りにします。舞茸は、バラバラにします。
    フライパンに油をひき、◎の具材を入れて炒めます。
  2. 2 玉ねぎがしんなりしたら、うどんと酒を入れて炒めます。
    次にめんつゆを入れ、具材と混ぜ合わせます。
  3. 3 フライパンの端に溶き卵を入れます。
  4. 4 卵が固まり始めたら、混ぜます。
  5. 5 皿に盛り、刻み青ネギを散らします。

きっかけ

うどんに、小えびを使おうと思いまして。

おいしくなるコツ

強火で、サッと炒めてしまいます。

  • レシピID:1030017045
  • 公開日:2020/09/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼うどんまいたけ干しエビ
おくやマん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る