とろろ昆布の冷やし麺 レシピ・作り方

とろろ昆布の冷やし麺
  • 約30分
  • 300円前後
おくやマん
おくやマん
冷やし麺の具材はお好きな物をお選びください。

材料(1〜2人分)

  • 中華麺 一玉
  • 鶏ささみ 1本
  • 水(鶏ささみ茹で用) 400cc
  • 塩(鶏ささみ茹で用) 小匙1
  • とろろ昆布 ひとつかみ
  • 長ねぎ (あれば) 1/4本
  • 揚げ玉 大匙1
  • 紅生姜 小匙1
  • 【タレ】
  • だし醤油 大匙1,5
  • ごま油 小匙2
  • ラー油 少々
  • 大匙2
  • 【味変用】(お好みで)
  • 柚子胡椒 少々
  • マヨネーズ 大匙1

作り方

  1. 1 鶏ささみを茹でます。
    鍋に水を入れ火にかけます。沸騰したら、塩を加え鶏ささみも入れます。30秒程そのまま中火にかけます。再沸騰したら火を止めます。鍋に蓋をして10分程放置します。
  2. 2 鶏ささみが冷めたら、ささみをさいていきます。

    長ねぎを白髪ネギに切ります。
  3. 3 氷水を用意しておきます。
  4. 4 中華麺は、説明書の茹で上げ時間より1〜2分程、早めに上げて氷水で冷やします。
    中華麺の水分を切り、器に盛ります。
  5. 5 具材を中華麺にのせていきます。

    【調味料】を混ぜ合わせ、食べる直前にかけます。

    (※ごま油が入っているため、分裂しやすいので、かける前によく混ぜ合わせてください。)
  6. 6 【味変に・・・】

    お好みで、柚子胡椒やマヨネーズで味を変えてみるのもイイですよ。

きっかけ

食欲減でしたので、食べやすいものと思いまして。

おいしくなるコツ

酢が多目にせっていされていますので、お好みで調整してください。

  • レシピID:1030016786
  • 公開日:2020/08/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の麺
おくやマん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る