- 現在地
-
簡単手順で色々活用できちゃう*基本のスパイスカレー レシピ・作り方
- カテゴリ
-
スパイスカレーはたくさんスパイスを揃えないといけなく敬遠されがちですが‥この3つのスパイスがあればベースのカレーができちゃいます!あとは自由にアレンジを☆
作り方
-
1
生姜をみじん切りにし、油(分量外)をひいた鍋で弱火で炒める
-
2
玉ねぎをみじん切りにし、1に入れる。
中〜弱火で薄い茶色になるまでじっくり炒める。
※ここだけ時間がかかりますが、甘みが出る大事な過程なのでゆっくり頑張ります!
-
3
☆の材料を全て入れて一旦グツグツする程度まで混ぜながら煮込む
※トマト缶のトマトの形が残っている場合はここで混ぜつつつぶしていきます
-
4
塩で味の調整してできあがりです!
きっかけ
スパイスはアンチエイジングにいいと聞いて簡単なスパイスカレーを作りたくて。
おいしくなるコツ
慣れたらここに他のスパイスを入れたり、普段のカレーと同じように隠し味入れたり‥とアレンジしてみてください(^^)
レシピID: 1030008048
公開日:2015.08.09
つくったよスタンプ
13件
-
おいしかった
9
-
最近スタンプしたユーザー
-
簡単だった
1
-
最近スタンプしたユーザー
-
節約できたよ
3
-
最近スタンプしたユーザー
つくったよレポート
7件(6人)
-
2019.09.16
-
2019.08.11
-
2019.02.18
ターメリックが2回書いてあるのですが、もしかしてカイエンペッパーの間違いでしょうか?違ってたらごめんなさい、削除してください。
JOE1682
ずっと気づかないでいました!
ご指摘ありがとうございます!訂正しました。
お返事を見る
-
2016.11.28
美味しいでした★レシピありがとうございました♪
libre*
嬉しいです(^^)
作っていただきありがとうございました!
お返事を見る
[{"MainGroup":"人気メニュー","SubGroup":"カレー","SubSubGroup":"インドカレー"},{"MainGroup":"人気メニュー","SubGroup":"カレー","SubSubGroup":"シーフードカレー"},{"MainGroup":"人気メニュー","SubGroup":"カレー","SubSubGroup":"スープカレー"},{"MainGroup":"人気メニュー","SubGroup":"カレー","SubSubGroup":"チキンカレー"},{"MainGroup":"パン","SubGroup":"惣菜パン","SubSubGroup":"カレーパン"}]