アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!和食の基本☆なます レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sonokotetsu
大根とニンジンの基本的ななますです。お正月に限らず!

材料(作りやすい量人分)

大根
10~12cm
ニンジン
1本
☆だし汁
大さじ2
☆砂糖
大さじ1
☆酢
大さじ2.5
塩(水出し用)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根とニンジンの皮をむき、千切りにしてボウルにいれ、塩(水出し用)を振って混ぜてしばらくおく。
  2. 2
    ☆の調味料をよーーく混ぜておく。だし汁は昆布かつおの基本的なもの。面倒なら顆粒だしでも。
  3. 3
    大根とニンジンの水をギューーっとしぼって2の調味料ボウルに入れ、全体をよく混ぜ合わせ、密閉容器にいれます。なるぺく空気を抜いてみっちり。
  4. 4
    半日~1日おいたくらいが食べ頃です。清潔なはしで取り分ければ1週間は余裕で美味しくいただけます。

おいしくなるコツ

千切り後に水をしっかりしぼりましょう!

きっかけ

大根を使いきるためにつくりました。

公開日:2014/03/02

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
なます 大根漬け ニンジン漬け 即席漬物

このレシピを作ったユーザ

sonokotetsu 野菜好きなので、野菜中心のお料理です。お料理は手早く簡単なものが基本なので、短時間でつくる副菜などをアップしています。ほとんど短時間料理ですが、週末に少し時間のかかるものをつくるのも好きなので、煮込み系もあります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする