豚肉と薄揚げのなめ茸入りしょうが焼き。お弁当にも。 レシピ・作り方

豚肉と薄揚げのなめ茸入りしょうが焼き。お弁当にも。
  • 約10分
  • 300円前後
ふぁしれ
ふぁしれ
ご飯が進む1品です。
フライパン1つで簡単に肉と大豆製品ときのこ類と野菜が摂取できます。
副菜でもメインでもお弁当にも!

材料(1〜2人分)

作り方

  1. 1 豚肉は一口大に切る。
    うす揚げは1/4に切る。
    ハンサムレタスは洗って食べやすい大きさに手でちぎる。
  2. 2 フライパンに油を入れ中火にし、温まったら豚肉を入れ、赤い部分が無くなったら、ひっくり返して、うす揚げを入れ、両面こんがり炒める。
  3. 3 ②にしょうが、醤油、酒、なめ茸を入れ、味を絡ませながら炒め、ハンサムレタスを入れ、火を止めてサックリ混ぜ合わせる。

きっかけ

豚のしょうが焼きを作るには豚肉の量が少なかったので、うす揚げとなめ茸‥ ついでにハンサムレタスを入れてみました。

  • レシピID:1020017420
  • 公開日:2022/03/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚の生姜焼き夕食の献立(晩御飯)油揚げごはんのお弁当(大人用)お弁当のおかず全般
関連キーワード
なめ茸 簡単 ハンサムレタス うす揚げ
料理名
しょうが焼き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る