タケノコとシイタケの煮物 レシピ・作り方

タケノコとシイタケの煮物
  • 約15分
ねここ25
ねここ25
今が旬のタケノコの煮物です。大豆を加えてボリュームアップしています。

材料(4人分)

  • 干しシイタケ (大)2枚
  • タケノコ 半本
  • 大豆の水煮 150~200g
  • 昆布 10cm×10cmを1枚
  • 醤油 大さじ3
  • 砂糖 大さじ2
  • 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • シイタケの戻し汁 250cc

作り方

  1. 1 シイタケは前日から水に浸けておき、調理1時間前に昆布も加えて浸けておく。

    ※昆布は調理ハサミ等で細切りにする。

    シイタケは取り出し、4等分くらいに切る。
  2. 2 タケノコは食べやすい大きさに切る。

    鍋に昆布とシイタケの戻し汁を入れる。

    タケノコ、シイタケ、大豆、砂糖を加える。
  3. 3 ひと煮立ちしたら、残りの調味料を加える。

    味が染みたら、出来あがり。

きっかけ

タケノコの季節ですね。

おいしくなるコツ

シイタケは『どんこ』を使いました。肉厚でかみごたえがあって、美味しいです。

  • レシピID:1020012076
  • 公開日:2018/04/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこの煮物切り昆布干し椎茸簡単夕食大豆
ねここ25
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る