簡単手作り シイタケ入り鶏団子 レシピ・作り方

簡単手作り シイタケ入り鶏団子
  • 5分以内
  • 100円以下
ねここ25
ねここ25
鶏肉で作るヘルシーな団子です。
角切りのシイタケ入り団子は、すきやき等の味の濃い鍋によく合います。
※写真はタネの完成写真です。そのまま鍋等の中に入れられます。

材料(4人分)

  • 鶏ひき肉 170~200g
  • 醤油 小さじ1
  • 小さじ1
  • 卵白 1つ
  • 片栗粉 大さじ2
  • シイタケ 3~4枚

作り方

  1. 1 シイタケは角切りにする。

    ひき肉、卵白、醤油、酒、片栗粉を混ぜ合わせる。
  2. 2 肉が白っぽく粘りが出るまで、よくこねる。

    シイタケを混ぜ込む。

    スプーン等ですくって、鍋に入れて加熱する。

    団子が浮いてきたら、出来上がり。

きっかけ

鍋の季節なので、だんごを作ってみました。

おいしくなるコツ

シイタケは大き目に切って混ぜ込むと、食感をより楽しめます。

  • レシピID:1020010760
  • 公開日:2017/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ミートボール・肉団子鶏ひき肉簡単夕食寄せ鍋しいたけ
関連キーワード
簡単 ヘルシー 和食 節約
ねここ25
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る