時短&節約レシピ 中華風もやし炒め レシピ・作り方

時短&節約レシピ 中華風もやし炒め
  • 約10分
  • 100円以下
ねここ25
ねここ25
マンネリになりがちな野菜炒めを中華風にしました。
すりごまを加えて、お子様でも食べやすくなっています。

材料(4人分)

  • もやし 1~2袋
  • 小松菜 半~1わくらい
  • ニンジン 1/4本
  • すりごま 少々
  • 中華風スープの素 小さじ半~1
  • 鶏がらスープの素 小さじ半~1
  • 塩コショウ 少々
  • ごま油 少々

作り方

  1. 1 ニンジンは千切りにする。

    小松菜は、ざく切りにし、根と葉の部分を分けておく。
  2. 2 熱したフライパンに油をひき、ニンジンを炒める。

    小松菜の根の部分を加える。

    葉の部分ともやしも加える。
  3. 3 中華スープの素、鶏がらスープの素を加える。

    すりごまをふりかけて、全体を炒める。

    塩コショウで味を調え、ごま油を垂らす。

    出来上がり。

きっかけ

節約レシピです。

おいしくなるコツ

もやしは水分が出やすいので、強火で一気に炒めて下さい。

  • レシピID:1020010516
  • 公開日:2017/01/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやしもやし炒めにんじん小松菜100円以下の節約料理
関連キーワード
節約 時短 簡単 中華
ねここ25
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る