お手軽でも超旨い。【一夜干し・筍ご飯】 レシピ・作り方

お手軽でも超旨い。【一夜干し・筍ご飯】
  • 1時間以上
  • 500円前後
pegu1123
pegu1123
鶏飯・味ご飯 これも好き。
でも もー・・・と好きなこのご飯♪
お魚料理 面倒かい?
んーなら 抵抗少なく簡単干物でね♪
骨付き干物、それは旨い出汁が出る♪

材料(5~6人分)

  • ■【具】
  • 白身魚の一夜干し 手のひらサイズ1枚(今日は赤魚)
  • ↑別途調味料。酒 酒大匙1程
  • 茹で筍 200g前後
  • 油揚げ 1枚
  • 早煮昆布 4~5cm角程
  • 大葉 3~4枚
  • ■【合わせダシ】
  • 420cc程
  • ミツカン追いがつおつゆ 大匙3
  • 味噌(赤不可) 小匙山盛り1
  • 大匙1
  • 1つまみ
  • ■【その他】
  • 2合
  • ↑炊く時入れる酒 大匙1

作り方

  1. 1 今日の材料ザッっとこんな。
    米2合、洗ってザルに上げておき。大葉は千切り お水にさらしておき。
  2. 2 早煮昆布。サッっと水にくぐらせ しばし置き。
    少々柔らかくなったら ハサミで細長く切っておきますよ。
  3. 3 お揚げさん。沸き立った湯の中で洗い、油を抜いておきましょね。
    ギュっとしぼり ストトトト)))
  4. 4 一夜干し。干してあるから旨味凝縮。
    酒大匙1程 馴染ませておきますよ♪
  5. 5 んでもって 両面焼き・・・。ヒレの所は焦げるので ハサミで先っちょだけ チョッキンしてやりましょね。
    (根元から 抜き去ったらダメよ;根っこんトコに 旨いプルルン♪あるからね)
  6. 6 筍は小さくスライス。
    合わせ調味料で 軽く火にかけ。
  7. 7 炊きましょか♪
    釜に材料全て入れ。
  8. 8 お魚丸ごとのっけ
  9. 9 酒 少々。30分程経ったら
    スイッチon♪
  10. 10 スイッチ上がったら速攻 骨抜き作業。身、ほぐすのは ザックリでええよ♪
    身を釜に戻し。少々蒸らして出来上がり♪
  11. 11 ザックリ混ぜて 大葉でもふりましょか♪
  12. 12 旬の筍の 優しー・・・いコクと香りと白身魚、皮の焦げた香ばしさ。
    干し魚だからこそある旨味。
    旨いのよ(^m^*)

きっかけ

筍さんが大好きです…(uu*) 干物も同じく大好きでしゅ…(uu*)ポッ

おいしくなるコツ

干物、青魚系で無くって白系がええかな♪ 骨付きだとええ出汁出るよ♪ 一度焼いてやると生臭さは取れ香ばしい出汁になるからね。 焼いてから釜の中に。

  • レシピID:1020003857
  • 公開日:2012/05/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯
料理名
【一夜干し・筍ご飯】
pegu1123
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る