いさきのアクアパッツァ レシピ・作り方

いさきのアクアパッツァ
  • 約30分
  • 1,000円前後
sawa.rarara
sawa.rarara
フライパンで簡単に作るいさきのアクアパッツァ。トマトやズッキーニを加えると彩りが綺麗に仕上がります♪

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 いさきは内臓、えら、鱗を取り、水洗いをする。
    Aの塩、胡椒をして10分ほどおく。水気を拭く。
    あさりは塩水に浸して砂抜きをしておく。ズッキーニを輪切りにしておく。
  2. 2 フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて熱する。
    香りが出てきたら、ローズマリー、いさき、乾燥ハーブを入れて表面に焼き色がついたらひっくり返す。(崩れやすいので、優しくそっと)
  3. 3 水と白ワインを加える。沸々としてきたら、あさり、へたを取ったミニトマト、ズッキーニを加えて蓋をして蒸し焼きにする。
  4. 4 5分ほど経過したら蓋を開けてスプーンで煮汁をいさきにかける。再度蓋をしてもう5分ほど蒸し焼きにして火を通す。
    お皿に盛り、パセリ、バジルなどをお好みで加える。

きっかけ

いさきを簡単に美味しく食べたいと思いました。

おいしくなるコツ

いさきは予め、塩、胡椒をしてしっかりと水気を拭きます。

  • レシピID:1010047199
  • 公開日:2024/06/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
イサキ夕食の献立(晩御飯)簡単夕食魚のおもてなし料理アクアパッツァ
sawa.rarara
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る