アプリで広告非表示を体験しよう

小豆から作る手作り赤飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Risa0901
作り方がわかれば、手間のかかりそうな赤飯も作れます♪
小豆は鍋で煮た後、炊飯器で炊きます。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

★小豆
45-50g
★水
460-500cc
もち米
2合
白米
1合
小豆の茹で汁+水
3合分
小さじ1/2
ごま塩
小さじ1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【茹でこぼし】
    鍋に小豆をいれ、かぶるくらいの水を入れ中火にかけます。
  2. 2
    一煮立ちしたら、ざるにあけて茹で湯を捨てます。
  3. 3
    【煮る】
    鍋に小豆と★水をいれて中火にかけます。
    沸騰後、弱火〜中火で20-25分茹でます。
  4. 4
    おたまで時々かき混ぜながら、空気に触れさせるようにします。
  5. 5
    指で潰れるくらいの硬さになったら火から下ろし、茹で小豆と茹で汁に分けます。
    粗熱をとっておきます。
  6. 6
    【炊く】
    もち米と白米を洗い、釜にセットしておきます。
    茹で湯と水を分量通りいれたら、茹でた小豆、塩をいれ炊飯器で通常通り炊きます。
  7. 7
    炊き上がったら、しゃもじでほぐします。
  8. 8
    お茶碗によそい、お好みでごま塩をふりかけて完成です。

おいしくなるコツ

茹でこぼしをすることで苦味がとれます。

きっかけ

家族のリクエストで。

公開日:2024/04/28

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯

このレシピを作ったユーザ

Risa0901 閲覧いただきありがとうございます。 30代の主婦です。お料理教室に通っていました♪ 共働きなので、時短料理、シンプルで簡単な料理やお菓子が好きです。 お気に入りのレシピを投稿していきますので、 是非フォロー・つくれぽお願い致します!

つくったよレポート( 2 件)

2024/05/24 14:30
こんにちはさっそく作って見ました。 とても美味しく頂きました。ありがとうございます。
aoriika
2024/05/11 17:01
たまに作る色ご飯は良いですね!
Rio‘s backpack

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする