鯖の唐揚げ☆たっぷり野菜あんかけ レシピ・作り方

鯖の唐揚げ☆たっぷり野菜あんかけ
  • 約1時間
  • 500円前後
sawa.rarara
sawa.rarara
3枚におろした鯖を片栗粉をつけて唐揚げに♪たっぷりの野菜あんかけで頂きます。

材料(2~3人分)

  • 1尾
  • A醤油 大1
  • A生姜(すりおろし) 少々
  • 片栗粉 少々
  • 揚げ油 フライパンに1cm
  • B人参 1/3本
  • B椎茸 4枚
  • Bたまねぎ 1/2個
  • だし汁 2カップ
  • C醤油 大2
  • Cみりん 大2
  • 片栗粉 少々

作り方

  1. 1 鯖を3枚におろす。よく水洗いをして、水気をキッチンペーパーで拭く。食べやすい大きさに切ってから、ジップブロックに入れAを加え20分ほど置く。
  2. 2 フライパンに揚げ油を入れ火にかける。鯖に片栗粉をつけてきつね色になり火が通るまで揚げ焼きする。油切りをして皿にうつす。
  3. 3 Bの人参、椎茸、たまねぎをそれぞれ薄切りする。
    鍋にBとだし汁を入れて火にかける。やわらかくなったらCを加えて味付けする。片栗粉を水少々(分量外)で溶いて加える。
  4. 4 とろみがついた3のあんかけを2の鯖にかける。
    青ねぎ(分量外)やレモンの皮(分量外)を添えると香りや彩りがよく見栄えします。

きっかけ

鯖をたっぷりの野菜あんかけで美味しく食べたいと思いました。

おいしくなるコツ

鯖に醤油と生姜で味付けをしてカリッと揚げ焼きすると臭みがなくなります。 鯖を揚げ焼きしたら、しっかりと油切りします。

  • レシピID:1010045970
  • 公開日:2023/04/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般夕食の献立(晩御飯)
sawa.rarara
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る