酒蒸し鶏のノンオイル胡麻だれ レシピ・作り方

酒蒸し鶏のノンオイル胡麻だれ
  • 約1時間
  • 1,000円前後
きばな
きばな
ノンオイルの胡麻ドレッシングを使って「胡麻だれ」を拵えるので、簡単だしヘルシー。

材料(2~3人分)

  • 鶏もも肉 1枚
  • ひとつまみ
  • 50~100cc
  • 50cc
  • 生姜スライス 1枚
  • 紫玉ねぎ 1個
  • きゅうり 1~2本
  • 人参 1/2本
  • 三つ葉 1束
  • ノンオイル胡麻ドレッシング(市販品) 1/2本
  • おろし生姜 大さじ1
  • おろし大蒜 小さじ1
  • 長葱 1/4本
  • 醤油 小さじ1
  • 黒コショウ 適量
  • レモン 1/4個

作り方

  1. 1 ◆鶏肉を酒蒸しする

    鶏もも肉に塩をもみこみ鍋に入れる、酒、水、生姜スライスを入れて、蓋して火にかける
  2. 2 沸騰してきたら「弱火」にし、10~15分ほど蒸し煮し、ひっくり返して5~10分さらに蒸し煮、火を止め、蓋をしたまま30分ほど休ませる
  3. 3 ◆ノンオイル胡麻だれをつくる

    ノンオイル胡麻ドレッシングに、おろし生姜、おろし大蒜、みじん切りの長葱、醤油を混ぜる
  4. 4 ◆サラダをつくる

    紫たまねぎは薄切りして水に15分ほど晒し、よく水気を絞る、
    胡瓜と人参は細いせん切り、三つ葉は食べやすい大きさに切る、レモンは櫛形に切る
  5. 5 ◆仕上げ

    酒蒸し鶏をスライスし、サラダと盛り合わせて、黒コショウを挽きかけレモンを添える、ノンオイル胡麻だれは、別の器に入れて添える

きっかけ

ヘルシーで簡単な胡麻だれにしたくて・・・・・

おいしくなるコツ

※胡麻だれには、豆板醤など入れて辛くしてもいい ※鶏肉は「半生加減」で火を止め、あとは余熱で火を通す

  • レシピID:1010024472
  • 公開日:2019/03/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごまだれ蒸し鶏ゴマドレッシングその他のヘルシー食材
きばな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る