炒めご飯のシーチキン卵のり巻き レシピ・作り方

炒めご飯のシーチキン卵のり巻き
  • 約15分
  • 300円前後
Suzhoutomo
Suzhoutomo
一人の朝食やお弁当に最適なオールインワン。
豚肉・野菜・魚・海苔と見た目以上の栄養価ありです。炒めて敷いて巻くだけの手間で簡単に作れます。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 レタスは幅1センチで切り★をボールに入れ混ぜ合わせます。豚肉は一口大に切り、中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ軽く炒めます。卵は溶き卵にして用意します。
  2. 2 ご飯をフライパンに入れ軽くほぐしてから、○を全体に振り掛けて2分ほど混ぜ合わせながら炒め、一旦皿に移します。フライパンはそのまま卵を焼きますので洗いません。
  3. 3 弱火で熱したフライパンに溶き卵を入れ、片面1分焼いたら、裏返して30秒焼いて火を止めます。
  4. 4 巻きすに薄焼き卵をのせます。
  5. 5 薄焼き卵の上にのりをのせ、手順2の炒めご飯をのり全体に伸ばし、○をのりの中央に乗せ手前の巻きすを両手で摘まんで、のりの2/3辺りまで被せてから、巻きすをグルグルと前に回転させます。
  6. 6 包丁で卵が無い部分を切り取ってから、食べ易い幅で、卵のり巻きを5~6個くらいになるように切ります。
  7. 7 ブロッコリーは水にさらした後に料理タッパーに入れレンジで4分蒸してから皿に添えたら、卵のり巻きをのせて出来上がりです。

きっかけ

ちょっと変わった朝食が食べたかったので、フライパンだけで作れるものを考えました。

おいしくなるコツ

手順2のご飯に味付けをする段階で、好みの味の濃さにして下さい。卵もシーチキンサラダも比較的薄味なので、ご飯の味付けが薄過ぎない事が美味しく頂くポイントだと思います。薄焼き卵は特に味付けをしませんが、好みで塩コショウして下さい。

  • レシピID:1010010789
  • 公開日:2014/06/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジチャーハン
関連キーワード
のり巻き 炒めご飯 薄焼き卵 お弁当
料理名
炒めご飯のシーチキン卵のり巻き
Suzhoutomo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る