硬い大根葉と油揚げの煮びたし レシピ・作り方

硬い大根葉と油揚げの煮びたし
  • 約15分
  • 100円以下
☆★☆★ANNA★☆★☆
☆★☆★ANNA★☆★☆
シンプルな味つけで、硬い大根葉も下茹でするので美味しく頂けます。
材料費もあまりかからず、田舎風の甘すぎない味つけにしてみました

材料(約6人分)

  • 大根葉 大根5本分
  • 油揚げ 湯引きしておく 3~5枚
  • ○めんつゆ 2倍濃縮 150cc
  • ○酒 50cc
  • ○みりん 20cc
  • ○生姜 千切り 1かけ

作り方

  1. 1 大きめのお鍋にたっぷり水を入れ沸かす
  2. 2 ①が沸騰したら、塩(分量外)一掴みを入れ、大根葉を湯掻く。

    なるべく柔らかくしたいので、5分ほど湯掻く
  3. 3 ②を笊にあけ、流水で注ぎ、水気を絞って4cm位に切っておく

    又、油抜きした油揚げも水気を絞って短冊切りする
  4. 4 お鍋に○と③の大根葉と油揚げを入れ、ひたひたになるまで水を入れ 強火にかける。
  5. 5 ④が沸騰して、灰汁が出てきたらよく取り除き、灰汁が出てこなくなったら、弱火にし5分にて、そのまま冷ます

きっかけ

自家栽培の大根が沢山育ち、大根葉も美味しく食べたいので 煮びたしにしてみました

  • レシピID:1010002423
  • 公開日:2011/06/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根葉 煮びたし 簡単 油揚げ
料理名
大根葉と油揚げの煮びたし
☆★☆★ANNA★☆★☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • an8eni-p
    an8eni-p
    2013/11/19 04:10
    硬い大根葉と油揚げの煮びたし
    ゴワゴワ感が気になりません!美味~!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る