小松菜とかまぼこのすりごま和え レシピ・作り方

小松菜とかまぼこのすりごま和え
  • 5分以内
にゃんぺこ
にゃんぺこ
すりごま和えの味付けを醤油の代わりに自家製のひしお味噌で( ´ ▽ ` )ノかまぼこも加えてタンパク質も摂取( •̀ω•́ )و✧

材料(2~3人分)

  • 小松菜 1袋
  • かまぼこ 1/2本
  • ★ひしおみそ 小さじ2
  • ★みりん 大さじ1
  • ★すりごま 大さじ1
  • ★ごま 小さじ2

作り方

  1. 1 小松菜は根元を切り落とし3cmくらいのざく切りにし、耐熱容器に入れ600w2分レンジで加熱します。
  2. 2 お箸でくるくるっと混ぜるとそこに水が溜まるので水気を切ります。
  3. 3 いちょう切りにしたかまぼこと★を小松菜に加えて全体に和えたら出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

きっかけ

地元の美味しいかまぼこを送ってもらったので(≧▽≦)

おいしくなるコツ

水気をしっかり切って味がぼやけるのを防ぎます(*´∀`*)

  • レシピID:1000022612
  • 公開日:2021/10/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜お弁当のおかず全般その他の電子レンジで作る料理5分以内の簡単料理かまぼこ
にゃんぺこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る