ぶりの照り焼き レシピ・作り方

ぶりの照り焼き
  • 約15分
  • 500円前後
korima21
korima21
焼いて絡めるだけなので、失敗なしの優秀おかず♪

材料(2人分)

  • ぶりの切り身 2枚
  • 2つまみ
  • 片栗粉 小さじ1/2
  • 調味料
  • ・醤油 大さじ2
  • ・みりん 大さじ2
  • ・酒 大さじ2
  • ・砂糖(三温糖) 大さじ1
  • ・生姜(チューブ) 小さじ1/4

作り方

  1. 1 ぶりの切り身にまんべんなく塩をふり、10分程放置する。
  2. 2 調味料を合わせておく。
  3. 3 ぶりの切り身からでた余分な水分をキッチンペーパーで拭き取る。表面に片栗粉をまぶす。
  4. 4 フライパンに油をひき、ぶりの切り身を焼く。
    中火で2分30秒。ひっくり返し蓋をする。弱火にして5分焼いたら、火を止めて蓋をしたまま5分放置する。
  5. 5 蓋を開け、調味料を入れて再び火にかける。
    沸騰して、トロミがでたら完成♪
    お皿に盛り付ける。

きっかけ

簡単なので。

おいしくなるコツ

生姜を入れることで、臭みを感じなくなります。

  • レシピID:1000019387
  • 公開日:2021/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き簡単夕食
korima21
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ほこ9574
    ほこ9574
    2023/09/17 08:26
    ぶりの照り焼き
    レシピ参考にさせていただきました。おいしかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る