小松菜のみじん切り冷凍保存♡味噌汁の具等に レシピ・作り方

小松菜のみじん切り冷凍保存♡味噌汁の具等に
  • 5分以内
  • 100円以下
めくさん
めくさん
時短&節約に冷凍保存は便利です♡

材料(1人分)

作り方

  1. 1 小松菜を料理で使うときに、少し残して、それを使っても良いです。
    小松菜を良く洗い,下部を2センチほど切り落とす。
  2. 2 水気をキッチンペーパーで軽く拭き取る。
    1センチ幅の微塵切りよう切る。
  3. 3 ビニール袋に入れて平にし、冷凍庫に入れる。
    2週間以内くらいで使う。
    例えば、味噌汁の具なら、沸騰したところに凍ったままの小松菜を入れればOKです。

きっかけ

料理中に少し材料を残して細かくし、冷凍すれば具沢山な味噌汁が出来ちゃうので色々と少しずつ冷凍保存し、時短&節約を楽しんでます。

おいしくなるコツ

1度冷凍すると味が染み込みやすいです。

  • レシピID:1000018755
  • 公開日:2020/12/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜作り置き・冷凍できるおかず
めくさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る