アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり♪肉なしミルク坦々風うどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんぺこ
お肉なしだけど、お野菜たっぷり入れてとろみをつけたスープで食べ応えのあるミルク坦々風のおうどんです(^^)牛乳消費にも♪

材料(1人分)

冷凍うどん
1玉
もやし
1/4袋
にんじん
1/3本
小松菜
1/2束
☆水
100cc
☆牛乳
150cc
☆鶏がらスープの素
小さじ1
☆オイスターソース
小さじ1
☆豆板醤
小さじ1
☆しょうが(チューブ)
3cm
☆にんにく(チューブ)
3cm
☆ごま
大さじ1
温泉卵
1個
水溶き片栗粉
水(大1)+片栗粉(少1)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしは適当な長さにざく切りに、小松菜は3cmくらいの長さにざく切り、にんじんは細切りにしておきます。
  2. 2
    お鍋に1の具材と、☆の材料を加えて煮立たせたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
  3. 3
    表示通りにレンチンしたうどんを器に盛って、スープをよそい、温泉卵をのせたら出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

おいしくなるコツ

スープに水溶き片栗粉でとろみをつけると麺に絡みやすく、また腹持ちもアップします(*^ω^*)お野菜はおうちにあるものでOKですよ( ´ ▽ ` )ノ

きっかけ

テレワーク飯のお助け食材おうどんで色んな味を考え中です(。ò ∀ ó。)

公開日:2020/05/03

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんお肉を使わない豆板醤昼食の献立(昼ごはん)牛乳・乳飲料

このレシピを作ったユーザ

にゃんぺこ お料理は実験だ!との如くあれこれ試すのが好き♪ 調味料コーナーをこよなく愛してます(*´艸`*)♡ レンチンやポリ袋を活用してサッと作れる一品を よく作ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 最後に…22年2月よりスタンプでの承認で失礼しますm(*_ _)mですが、みなさんのつくれぽ本当に感謝して楽しませて戴いてます。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする