年越し用に、蟹たっぷり簡単茶椀蒸しを作ってみる レシピ・作り方
- 約30分
- 300円前後
材料(2人分)
作り方
- 1 人参は皮をむいて2ミリの厚さに輪切りにして、ハート型に抜く。冷凍の蟹棒は、箱から出して自然解凍する。解凍できたら、酒大匙1をかけておくとうまみが増す。
- 2 長いもは皮むいて、1センチ×5ミリ角に切る。竹の子も半分に切る。1のハート型人参と長いも、竹の子は鍋に水を入れて少し固めに湯でて置く。
- 3 茶碗蒸し一杯分の水にこんぶをいれだしを取る。30分立ったら、こんぶを取りだす。卵1.5個と醤油、三温糖、酒を入れよくかき混ぜる。
- 4 解凍した蟹棒は大きさによっては、茶椀に入る大きさに切る。茶椀にゆでた人参、長いも、竹の子、カニ、シイタケは1/4に切って4個ずつこれらを入れる。
- 5 4の茶碗に3の卵だし液を静かにいれる。茶椀の上から5ミリ下くらいのところまで。この時お茶のこしきなど使って卵液を入れるときれいなプリン状な蒸し物となる。
- 6 蒸し容器に水を入れ沸騰させておいて、5の茶碗蒸しに蓋をしていれ、10分から12分蒸す。途中10分したら蓋を開けて卵がプリン状になっていたら、火を止める。
- 7 熱いので気を付けて取りだす。下に置き皿を置いて蒸しあがった茶椀を置く。
きっかけ
蟹味の茶碗蒸しが食べたかった。
おいしくなるコツ
なるべく蟹の味を味わうためほかの魚肉は入れない。野菜も極力少なくした方がよい。卵と水は茶椀の大きさによって変わります。
- レシピID:1000014272
- 公開日:2018/12/01
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません