裏技!!薄切りロース肉を重ね焼きでダイエット レシピ・作り方

裏技!!薄切りロース肉を重ね焼きでダイエット
  • 約30分
  • 300円前後
サクラノカタライ
サクラノカタライ
脂質を抑えダイエットするため、薄切り肉を半分に折り畳み、それを2枚重ねることによって食事の満足度を出します。

材料(1人分)

  • 薄切りロース豚肉 4枚
  • オレンジジュース 100%果樹 50cc
  • オレンジ 1/2個
  • 粒マスタード 大匙1
  • ブロッコリー 冷凍 3個
  • はちみつ 大匙1/2
  • にんにく 1かけ
  • オリーブオイル 大匙1
  • 塩、コショウ 少々
  • サラダ材料 以下
  • 紫キャベツ 葉1枚
  • 種なしブドウ 5粒
  • 赤ワインビネガー 小さじ2
  • オリーブオイル 大匙1
  • はちみつ 大匙1
  • 塩、コショウ 少々
  • パン 1個

作り方

  1. 1 豚肉塩コショウをして、半分に折る。それを2枚重ねたものを、二組作る。
  2. 2 紫キャベツは、一口大に切って塩をしておく。
  3. 3 オレンジジュースに粒マスタード、はちみつを混ぜておく。
  4. 4 フライパン、オリーブオイルをいれ、つぶしたニンニクを中火で熱し、1の豚肉を裏、表と返して焼き色が付くまで焼く。
  5. 5 焼き色が付いたら、3のソースを半分入れ肉に絡めながら弱火で焼く。
  6. 6 豚肉にしっかりソースを絡めたら、取り上げ残りのソースを入れてとろみが出るまで弱火で煮込み、かけ汁に使う。
  7. 7 紫キャベツはさっと絞って水けをとる。はちみつ、オイル、塩コショウ、赤ワインビネガーを入れドレッシングを作ってキャベツと混ぜ合わせる。
  8. 8 ブドウは、皮のまま縦半分に切り、7のサラダにさっと混ぜ合わせ、ガラスなどの容器に入れる。
  9. 9 オレンジは皮をむいて、5ミリの幅に輪切りにして添える。ブロッコリーは冷凍のものを解凍して使った。

きっかけ

サラダは紫キャベツが冷蔵庫にあったので使いました。 肉は厚切りだとカロリーが高くなるので、薄切りを使い重ね焼きにすることで、食べごたえをだしました。

おいしくなるコツ

ビタミンわたくさんとるためオレンジジュース100%を使ってソースを作ります。脂質をおさえるため、薄切りの肉を使います。

  • レシピID:1000006212
  • 公開日:2015/04/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ヘルシーワンプレート豚薄切り肉キャベツ
料理名
裏技!!薄切りロース肉を重ね焼きでダイエット
サクラノカタライ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る