胸肉であっさりトマトクリームソースパスタ レシピ・作り方

胸肉であっさりトマトクリームソースパスタ
  • 約30分
  • 300円前後
Nanao.Smile
Nanao.Smile
簡単でボリューミーなブランチとして、腿肉ではなく胸肉を使い、焼き感を加えることであっさりしたトマトクリームパスタを作りました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 パスタ鍋でお湯を沸かします。
    パスタの種類によってゆで始めるタイミングが変わります。
    今回は1.4mmのパスタを使用しました。
  2. 2 鶏肉の下拵えをします。
    胸肉を厚さ半分に切り分け、両面に塩・白コショウ・コリアンダー・クローブを塗りこんでおきます。
  3. 3 ニンニクをみじん切りにし、オリーブオイルをひいて、弱火にしたフライパンに入れて、香りを出します。
  4. 4 繊維にそってスライスしたタマネギをいれ、くったりしたら別皿にあけてフライパンを空にします。
  5. 5 浮いた水分をペーパータオルでふき取った、2の鶏肉をフライパンに入れて強火で両面に焦げ目がつくぐらい焼きます。

    中まで火が通らなくてOKです。オイルが足りない時は足してください。
  6. 6 鶏肉をフライパンから取り出し、食べやすいサイズにきります。
    またズッキーニにも焼き目がほしい場合はここで少しズッキーニも焼いておきます。
  7. 7 4で取り出したニンニク・タマネギをフライパンに戻し、トマト缶をあけ、切った鶏肉、白ワインを加えて煮詰めます。

    シャキシャキ感を残すために少し遅れてズッキーニを加えます。
  8. 8 その間にパスタを茹でます。
    茹で上がり時間は通常より1分早めにします。
  9. 9 トマトの汁気が無くなったら、生クリームをかけいれ、塩、黒コショウ、粉チーズで味を調えます。
  10. 10 茹で上がったパスタと4等分に切ったミディトマトをフライパンに加え、混ぜ合わせたら出来上がりです。

    盛り付け後、パセリなどをアクセントに。

きっかけ

腿肉がなかったので胸肉でつくってみました。

おいしくなるコツ

鶏肉の表面をこんがり焼きたいので、タマネギやニンニクが焦げないように一度取り出します。すべて炒め煮るよりも焼き感がまざることで、あっさりした仕上げになります。 具材をわけて盛り付けると鶏肉のボリュームが目でも楽しめます。

  • レシピID:1000002469
  • 公開日:2011/06/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタ
関連キーワード
トマトクリーム チキン 簡単 あっさり
料理名
チキンのトマトクリームパスタ
Nanao.Smile
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ても☆
    ても☆
    2011/09/17 19:26
    胸肉であっさりトマトクリームソースパスタ
    トマト缶がなかったので熟しているトマトとトマトソースがあったので代用しました☆クリーミーでとっても美味しく出来上がりました〜♪またリピしたいと思います♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る