楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

まるでカフェスイーツ!自宅で作れる「見た目も楽しいかき氷」レシピ6選

5,994view 2020/08/19 09:00 スイーツ部
まるでカフェスイーツ!自宅で作れる「見た目も楽しいかき氷」レシピ6選
こんにちは!管理栄養士の楠本睦実です。

夏ならではのひんやりスイーツといえばやっぱりかき氷。
専門店やカフェで食べるかき氷はもちろん格別ですが、自分好みのトッピングや素材にこだわった、オリジナルかき氷が作れるのはお家ならでは。
お子さんといっしょに楽しめる果実たっぷりのかき氷から、大人向けのかき氷までアレンジは無限です!

まるでカフェで出てくるような、見た目にこだわったかき氷をお家で楽しんでみませんか?

お店で出てくるようなおしゃれなかき氷を作りたい!

お店で食べるようなかき氷を自宅でも楽しみたいという方も多いのではないでしょうか。ふわふわな氷にたっぷりのフルーツシロップ、とろとろの練乳・・・暑い夏を乗り切るために一度は食べたいですよね。

氷を牛乳氷にしたり、カラフルでフレッシュな果物を使ったりすると、お店で出てくるようなかき氷を自宅でも堪能することができます。

おしゃれなかき氷に使いたいおすすめの材料

かき氷におすすめの材料は、キウイフルーツやマンゴー、桃などの旬の果物。色々な種類を揃えてあげれば、カラフルになって見た目もおしゃれなかき氷に。手に入りやすい冷凍果物を使っても◎!
市販のシロップは使わずに、果物から手作りシロップを作ってみると楽しいですよ。

果物以外には、きな粉や黒蜜、抹茶で和風かき氷もおすすめ!茹で小豆や白玉、タピオカなど、好きなものを好きなだけトッピング出来るのも自宅ならではの特権です。

ここからは、見た目もかわいく、自宅で簡単に作れるかき氷レシピをご紹介します。
かき氷器がなくても作れるレシピやパフェ風のかき氷レシピ、見た目が鮮やかなものなど、すぐに作ってみたくなるものばかり♪

ぜひお気に入りのかき氷レシピを見つけて、自分好みにアレンジしてみましょう。
気分の上がるスイーツで、夏のお家時間を楽しんでくださいね♪

見た目もかわいい!パフェ風かき氷

飲むヨーグルトとグレープジュースで作る簡単かき氷レシピです。
ヨーグルトとぶどうの2つの味に加え、食感が良いグラノーラをトッピングした3層のパフェ風かき氷。食べるうちにどんどん味が変わるので、飽きることなく楽しめます。お子さんと一緒に盛り付けを楽しむのもおすすめですよ。

かき氷器不要!マンゴーかき氷

マンゴーを使った台湾風のかき氷です。氷部分にもトッピングにもマンゴーを使用した贅沢な1品!バニラアイスもかき氷によく合います。器にふんわりと盛り付けるのも美味しく見せるポイントです。

大人の味を楽しむなら。黒蜜きな粉の和風かき氷

甘すぎない大人の味がお好みの方におすすめしたいのは、和風のかき氷。黒蜜ときな粉という相性抜群の組み合わせです。大豆をまるごと粉にしたきなこを使うことで、香ばしさと優しい甘さがあり、ホッとする味わいに。和スイーツがお好きな方にもおすすめです。

夏に食べたい!抹茶の宇治金時かき氷

抹茶シロップに小豆、モチモチの白玉団子をいれた和風のかき氷の王道とも言えるかき氷レシピです。白玉団子も簡単に作れますよ!抹茶の渋くて深い味わいに、小豆の甘さがよくあう1品です。

手作りフルーツシロップで♪本格かき氷

フレッシュなフルーツで作る、とろとろシロップで食べる贅沢かき氷!しっかりと果実が残っていて、満足感もたっぷりです。ポイントは、果肉を潰しすぎないようにして食感を残すこと。傷みやすい果物も、手作りシロップにしておけば、保存もききますよ。

大人向け!ベトナムコーヒーかき氷

このかき氷を作るには、普通の氷を削るのではなく、まずコーヒー氷を作りそれを削ります。そうすることで氷が溶けても味が薄まらず、最後まで美味しくいただけるんです。コーヒー氷はインスタントコーヒーから作るのでとても簡単。コーヒーのほろ苦さと練乳の甘さが絶妙にマッチする、大人向けのかき氷です♪

この記事の作者

楠本 睦実 さん
楠本 睦実

管理栄養士・フードコーディネーター
栄保育園栄養士として勤務後、ケータリング事業に携わる。その後、料理本や雑誌の料理、料理の魅せ方に興味を持ち、フードコーディネータースクールにて、フードコーディネーターの資格を取得。現在は、コラム執筆や、美味しさの中にも栄養を兼ね備えたレシピ開発、商品開発に携わる。

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

スイーツ部のランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
きのこは洗う?洗わない?適切な下処理と保存のポイント
ほうれん草のゆで方・ゆで時間 あく抜きの必要性についても解説
大根の適切な保存方法(常温・冷蔵・冷凍)と長持ちさせるコツを解説
【下処理】なすのあく抜き・切り方 あく抜きは絶対必要?しないとどうなる?
プロが教える!ブロッコリーのゆで方・ゆで時間【完全版】


おすすめの特集

もっと見る