【高知食材】めじかと文旦、トマトの冷製パスタ レシピ・作り方

【高知食材】めじかと文旦、トマトの冷製パスタ
  • 5分以内
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
高知名産のめじか(宗田鰹)の生節をシーチキン風に使った、簡単にできる和風パスタです。
日本酒はもちろん、白ワインも進みます。

材料(2人分)

  • パスタ 180g
  • めじかの生節 80g
  • トマト 1個
  • 文旦 1/2個
  • 醤油 大匙1.5杯
  • 味醂 大匙1杯
  • ごま油 大匙1杯
  • 少々

作り方

  1. 1 めじかをほぐし、さいの目切りにしたトマト、皮と種をとった文旦をボウルに入れ、醤油、味醂、ごま油と混ぜ合わせ10分程おいておきます。パスタを袋に書かれている時間ゆでます。
  2. 2 パスタを流水で冷やし、みずけをきります。
    ボウルにパスタを加え、和えます。塩で味を調え、完成。

きっかけ

高知名産のめじか(宗田鰹)の生節をシーチキン風に使った、簡単にできる和風パスタです。 日本酒はもちろん、白ワインも進みます。

  • レシピID:1990032377
  • 公開日:2017/01/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタかつお和風パスタ冷製パスタトマト全般
関連キーワード
パスタ 冷製パスタ 生節 和風パスタ
料理名
めじかと文旦、トマトの冷製パスタ
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る