おもてなしにも、桜海老の桜餡出汁巻き レシピ・作り方

おもてなしにも、桜海老の桜餡出汁巻き
  • 5分以内
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
桜エビと桜の花の塩漬けを使った春を感じる一品。日本酒はもちろん、白、ロゼワインもご機嫌です。

材料(2人分)

  • 3個
  • 桜エビ 大匙2杯
  • 桜の花の塩漬け 3枚
  • 200cc
  • 50cc
  • 少々
  • 植物油 少々
  • 片栗粉 小匙1杯

作り方

  1. 1 鍋に水と酒、塩、桜エビを入れて火にかけます。煮立ったら弱火にし5分煮て火を止めます。粗熱をとり、大匙3杯分をボウルに入れ、卵を割り入れて解きほぐします。
  2. 2 軽く塩をします。
    卵焼き器に油を薄く引き、卵を焼いていきます。
    粗熱が取れたら一口大に切ります。桜エビ出汁に桜の花の塩漬けを加え、味を調えます。
  3. 3 水溶き片栗粉を加え、とろみをつけ、卵の上からかけて完成。

きっかけ

桜エビと桜の花の塩漬けを使った春を感じる一品。日本酒はもちろん、白、ロゼワインもご機嫌です。

  • レシピID:1990031121
  • 公開日:2016/03/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きフライパンだけでおつまみ簡単おつまみワインに合うおつまみ日本酒に合うおつまみ
関連キーワード
卵焼き 出汁巻き卵 桜エビ
料理名
桜エビの櫻餡出汁巻き卵
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る