トビウオのだしで♪ 大根と葱のみそ汁 レシピ・作り方

トビウオのだしで♪ 大根と葱のみそ汁
ブ〜子
ブ〜子
トビウオのあらで出しをとり、具をシンプルにしてみそ汁を作ってみました

材料(2人分)

  • トビウオのあら 1匹分
  • 450ml
  • 大根 3センチ
  • 5センチ
  • みそ 大匙 1強

作り方

  1. 1 水をなべに入れて沸騰したら、トビウオの頭、骨、内臓(使ってみました)を入れて5分ぐらい茹でる
  2. 2 笊水切りネットをはって、粗を漉しだし汁を取り出す
    ☆目の細かい笊がなかったのでネットを張って代用しました
  3. 3 だし汁をなべに戻し、短冊切りにした大根を入れて加熱する
  4. 4 大根が柔らかくなったらみそを溶かす
  5. 5 小口切りにした葱をトッピングして出来上がり
  6. 6 ☆骨の周りについてる実はとって具をして入れました

きっかけ

あらでだしをとってみそ汁を作ってみました

おいしくなるコツ

トビウオは淡白な魚なので、みそを濃い目に溶かしたけどエコな感じで自己満足♪ 水ではなくてだし汁で作った方がみそ少なめで作れそうです

  • レシピID:1990020736
  • 公開日:2013/05/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
ブ〜子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る