ヨウサマの『タニタ式』ダイエット鶏の玉ねぎ塩麹タレ レシピ・作り方

ヨウサマの『タニタ式』ダイエット鶏の玉ねぎ塩麹タレ
  • 約30分
  • 500円前後
陽サマ
陽サマ
鶏肉は苦手な部類なのですが、サラダなら食べられそうです。クロワッサンに挟んでもいけます。

春らしくミモザ風に仕上げました。

材料(2人分)

  • A玉ねぎ(中位) 半分
  • A人参(5cm位) 1本
  • Aオリーブオイル 大さじ2
  • Aお酢 大さじ3
  • A塩麹・マーマレードジャム 大さじ1
  • B鶏モモ肉 150gくらい
  • Bにんにく・生姜(小石位) 各1片
  • B葱(5cm位) 1本
  • B顆粒鶏がらスープ 小さじ1
  • Cベビーリーフ 少々
  • Cインゲン 10本くらい
  • C蓮根(5cm位) 1本
  • Cマッシュルーム 5個くらい

作り方

  1. 1 A玉ねぎ1/4と人参をすりおろす。玉ねぎ1/4はみじん切りにする。
    ボールなどで、お酢、オリーブオイル、塩麹、マーマレードジャムを混ぜる。
  2. 2 B鶏肉は皮を剥ぎ、1.5cm幅で横に切る。小鍋に水を300cc、にんにく、生姜、葱を適当に切り、鶏がらスープで、強火で5分位、灰汁を取りながら煮る。肉が白くなったら火を止め蒸らす。
  3. 3 C蓮根は1cm位のいちょう切りにし、酢水にさらし、茹でる。

    別の鍋にインゲンとマッシュルームを茹でる。

    ベビーリーフを少々水洗いし、水分を切る。
  4. 4 お皿にベビーリーフ、水切りした蓮根、インゲン、マッシュルームを敷き、Aのタレを回りにかける。

    Bの鶏肉は自然に冷める迄待ってから、野菜にのせて、Aのタレをかける。

きっかけ

スポーツクラブで鶏肉の摂取は身体に良いと言われたので。

  • レシピID:1990019185
  • 公開日:2013/01/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
ヨウサマの『タニタ式』ダイエット食、玉ねぎ&塩麹
陽サマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • 陽サマ
    陽サマ
    2013.01.31 19:17

    鶏の塩だれも美味しいのですが、こちらは洋風に仕上げました。

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る