弁当救世主伝説218、春菊巻き卵焼き レシピ・作り方

弁当救世主伝説218、春菊巻き卵焼き
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
マンネリになりがちな玉子焼きのバリエーション。旬の春菊をはんなり巻きこんだ卵焼きはお弁当にも、晩酌の供にも大活躍。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 鍋に湯を沸かし、春菊をあらかじめ茹でておきます。

    卵をボウルに割入れ、溶きほぐしたら、塩を加え混ぜ合わせます。
  2. 2 玉子焼き器を火にかけ、オイルをごく薄くしき、全体に広げます。卵液を流し入れます。
  3. 3 軽くかきまぜ全体が半熟状になったら、真ん中に春菊を置き、奥から手前にくるくる巻いていき、火をとめ、1分おいて落ちつけます。
    まな板にとりだし、4等分すれば完成。

きっかけ

マンネリになりがちな玉子焼きのバリエーション。旬の春菊をはんなり巻きこんだ卵焼きはお弁当にも、晩酌の供にも大活躍。

  • レシピID:1990018577
  • 公開日:2012/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般春菊
関連キーワード
春菊 卵焼き お弁当 おつまみ
料理名
春菊の玉子焼き
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る