継ぎ足しソースで濃厚になっていく~煮込みハンバーグ レシピ・作り方

継ぎ足しソースで濃厚になっていく~煮込みハンバーグ
ryuku55
ryuku55
にんじんグラッセ(ID: 1990017666)の余りを入れたら、ハンバーグの中身がきれいでした♪
あれば是非入れましょう♪

材料(3人分)

  • ひき肉 400g
  • 玉ねぎ 小1個
  • あれば…にんじん(細かいみじん切り) にんじんグラッセの余りの部分
  • 1個
  • パン粉 1/4カップ
  • 塩コショウ 少々
  • ★トマトケチャップ 150cc
  • ★とんかつソース 150cc
  • ★水 150cc

作り方

  1. 1 玉ねぎをみじん切りにする。

    フライパンに油(分量外)をしき、玉ねぎが透き通るくらいまで炒め、冷ましておく。
  2. 2 玉ねぎ★以外の材料を、ボウルに入れ、粘りが出るまで、しっかりこねる。
    (ビニール袋に入れてこねてもOK♪)
  3. 3 (ハンバーグが並べ入れられる)
    蓋つきの鍋に、★のハンバーグソースの材料を入れ、かき混ぜながら熱し、煮立ったら火を止める。
  4. 4 玉ねぎの荒熱が取れたら、②のハンバーグだねに加えて混ぜ、4等分にする(我が家は弁当用にもミニサイズも作ります)。

    ハンバーグだねを右手⇔左手と数回移動し、空気を抜く。
  5. 5 熱したフライパンに、ハンバーグだね(④)をのせ、両面に焼き色をつける。

    裏側を焼くときには、ふっくらさせるために蓋をして焼き色をつける。
  6. 6 ハンバーグ両面に焼き色がついたら、
    ③のソースの鍋にハンバーグを入れ(肉汁は入れない)、

    少し隙間をあけて蓋をし、中弱火で25分煮込んだら完成♪

きっかけ

ケチャップ・ソース・水だけのシンプルソースでもばっちりおいしい♪ 余ったソースを冷凍して、次回も繰り返し使うと旨みが増すそう★ どんどん濃厚にしていくぞー♪

おいしくなるコツ

ハンバーグソースは、冷凍保存し、次回は自然解凍後、継ぎ足しで☆どんどん濃厚に、自家製ソースに仕上げていきましょう♪

  • レシピID:1990017667
  • 公開日:2012/11/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のハンバーグ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ta8316
    ta8316
    2013/06/01 16:27
    継ぎ足しソースで濃厚になっていく~煮込みハンバーグ
    ソースを参考にさせてもらったよ♪ダーリン希望で今回は煮込まず・・お皿の上で肉汁と混ざり合い美味しかったよ^^次回は煮込んで継ぎ足しもやってみるね☆今月もよろっ!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る