ヨウサマの『タニタ式』ダイエット 肉類 レシピ・作り方

ヨウサマの『タニタ式』ダイエット 肉類
  • 約15分
  • 500円前後
陽サマ
陽サマ
お酢は疲れをとり、鶏肉はたんぱく質があります。季節の変わり目には良いかと思います。マーマレードジャムを使うと適度なとろみ酸味、甘みがあり便利です。

材料(2人分)

  • A 鳥モモ肉 200g
  • A 水煮の蓮根 10個位
  • A 玉ねぎ中位、白ねぎ10cmくらい 半分
  • A 塩麹、マーマレードジャム 大さじ1
  • B 豆板醤 鶏がらスープ顆粒 大さじ1
  • B ケチャップ 大さじ2
  • B お酢 大さじ3

作り方

  1. 1 A 鳥モモ肉は脂を切り取り、肉を平らに叩く。水を少々、塩麹、マーマレードジャムを加えよく揉みます。30分くらい肉を寝かせます。
  2. 2 玉ねぎは1cm位の千切り、白ねぎは太目の白髪ねぎ、蓮根は水煮を使用しているので、軽め油抜きでいためる。
  3. 3 2の材料に、お酢と水を少々鶏がらスープを加え軽く煮ます。歯ごたえが残る位に野菜が煮えたら、豆板醤、ケチャップを加え煮詰めます。
    仕上げに別で茹でたほうれん草などを飾りに使います。

きっかけ

鯵の南蛮漬けを食べていた時にひらめきました。

  • レシピID:1990011833
  • 公開日:2012/04/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
料理名
鶏肉と蓮根の中華風南蛮炒め
陽サマ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る