和の塩系スイーツパン、まるでおはぎなあんパン レシピ・作り方

- 1時間以上
- 300円前後

酔いどれんぬ
米粉入りのもっちり生地の中に青海苔を入れてあんこをくるんだ、甘しょっぱい塩系スイーツ。まるでおはぎのおやつにも朝食にも最適なごパンです。
材料(2~4人分)
作り方
- 1 粉類と青海苔、ドライイースト、砂糖、塩をボウルに入れ菜箸でぐるぐる混ぜたら水を加え、ひとまとまりになるまで混ぜます。ひとまとまりになったら打ち粉をした台に取り出し、捏ねます。
- 2 7,8分捏ねて表面が滑らかになってきたらごく薄く油を塗ったボウルに入れ、40度で1時間発酵させます。二倍に膨らんだところで打ち粉をした台に取り出しガス抜き。
-
3
8等分し、丸めたら10分間のベンチタイムをとります。
生地を押しつぶし、丸く伸ばします。中央に粒餡を載せ、包んで丸く成型します。 -
4
オーブンを230度14分で余熱開始。
余熱が終わったらパン生地の上に胡麻を軽く押しつけるようにして乗せ、オーブンの中へ。 - 5 14分焼けば完成。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- あんぱん
- 料理名
- まるでおはぎなあんパン

酔いどれんぬ
364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。
旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。
■酒と料理と旅のブログをやっております。
https://ameblo.jp/sekihin-hibi/
https://note.com/yoidorennu
■instagramはyoidorennuです。
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)