弁当救世主伝説その8、レンジで作るおかず2品 レシピ・作り方

弁当救世主伝説その8、レンジで作るおかず2品
  • 5分以内
  • 300円前後
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
レンジで同時に2品作りあげる、簡単お弁当のおかず。忙しい朝に、そしてダイエッター女子、メタボ男子に最適なヘルシーな二品です。

材料(1人分)

  • しめじ 1/4蕪
  • 人参 1/4本
  • 白ワイン 小匙1杯
  • 少々
  • 黒胡椒 少々
  • ほうれん草 2把
  • 日本酒 小匙1杯
  • 出汁醤油 小匙1杯

作り方

  1. 1 しめじの石づきを落としたら小分けにし、人参は皮を剥き細切りにし、白ワインで混ぜ合わせ、耐熱容器(ルクエ等)の右はじにいれます。
  2. 2 ほうれん草をざく切りにしたら日本酒と和え、耐熱容器の左端に入れ、レンジに1分30秒かけます。
    とりだしたらにんじんには塩胡椒、ほうれん草には出汁醤油を絡めれば完成。

きっかけ

忙しい朝にお弁当にお役立ち、レンジで同時に2品つくるおかずです。

  • レシピID:1990002764
  • 公開日:2011/12/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
関連キーワード
ほうれん草 レンジ にんじん しめじ
料理名
きのこと人参のマリネ、ほうれん草のお浸し
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る