いかと白菜のエビスープ レシピ・作り方

いかと白菜のエビスープ
  • 約15分
  • 300円前後
キー子0914
キー子0914
エビの頭はたくさんのほうが、よくだしが出るのであるだけたくさん入れましょう。

材料(3~4人分)

  • エビの頭 たくさん
  • 白菜 2枚
  • いか 胴体1パイ分
  • しょうゆ 大さじ2
  • 中華だし 小さじ2
  • 塩こしょう 少々
  • 600cc
  • とき卵 2個分

作り方

  1. 1 えびの頭だけ使う。白菜はひと口大にカット。いかの胴体は輪切りに。
  2. 2 フライパンに油を熱してエビの頭をよく炒める。水を入れて5分ほど煮る。その後ざるでこして、スープだけを使う。
  3. 3 スープに白菜とイカを入れて10分程煮込む。しょうゆ、中華だし、塩こしょうを入れて最後にとき卵をまわしかけて完成。

きっかけ

エビフライをした後エビの頭だけが残って何か使えないかと思いスープのダシに使いました(*^^)v

おいしくなるコツ

エビの頭を煮込む時、つついて中のみそを出すようにしたほうが、よくだしが出ます。

  • レシピID:1990001421
  • 公開日:2011/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のスープ
料理名
いかと白菜のエビスープ
キー子0914
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る