ほうれん草のごま和え レシピ・作り方

ほうれん草のごま和え
  • 5分以内
  • 300円前後
たまごはん。
たまごはん。
もう一品におすすめ☆
優しい味のほうれん草のごま和えです♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ほうれん草は塩をひとつまみ加えた熱湯で茹でる。このとき、茎部分のみ湯につけて30秒、葉先まで沈めてさらに30秒茹でる。
  2. 2 茹で上がったら冷水に浸けて冷ます。手で水気を絞った後、4センチ幅に切る。
  3. 3 すぐ食べない場合は、ほうれん草は冷蔵庫に入れておく。
  4. 4 ●を混ぜあわせて和え衣をつくる。なるべく食べる直前にほうれん草と和えたら出来上がり。

きっかけ

我が家の定番レシピです♪

おいしくなるコツ

・ほうれん草は茹で過ぎずに食感良く仕上げます。 ・味がボケないようにしっかりほうれん草の水気を絞ってください。 ・ほうれん草と和え衣は、食べる直前に和えると仕上がりが水っぽくなりません。

  • レシピID:1980040368
  • 公開日:2022/09/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草の胡麻和えお弁当 おかず 野菜夕食の献立(晩御飯)簡単夕食ほうれん草
関連キーワード
簡単 作り置き 弁当 ほうれん草
料理名
ほうれん草のごま和え
たまごはん。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • LisaLisa
    LisaLisa
    2022/09/05 13:37
    ほうれん草のごま和え
    お弁当にも入れました。
    おいしかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る