ニンニクを効かせた☆水煮大豆の揚げ焼き レシピ・作り方

ニンニクを効かせた☆水煮大豆の揚げ焼き
  • 約10分
  • 100円以下
てぃも1010
てぃも1010
カリカリで美味しい水煮大豆の揚げ焼きに、にんにくチューブをプラス。よりおつまみっぽく美味しくなりました。

材料(2-3人分)

  • 水煮大豆 1カップ
  • 片栗粉 大さじ2
  • ちくわ 1本
  • 塩胡椒 一振り
  • にんにくチューブ 2センチ
  • 青のり 大さじ1
  • ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1 ちくわを5ミリくらいの輪切りにする。
    水煮大豆とちくわをビニール袋に入れ、片栗粉を入れる。
  2. 2 袋の口を押さえて振り、大豆とちくわに満遍なく片栗粉をまぶす。
  3. 3 フライパンにごま油を入れ、大豆とちくわを入れる。
    弱火で5分ほど触らずに焼く。
  4. 4 大豆とちくわの周りがカリッとしたら、裏返すようにかき混ぜる。また3分ほど焼く。
  5. 5 にんにくチューブを入れ、塩胡椒をする。
    青のりを入れる。
    かき混ぜて完成。

きっかけ

水煮大豆をおつまみにしたくて。

  • レシピID:1980035245
  • 公開日:2021/02/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大豆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る