アプリで広告非表示を体験しよう

イシイ風のタレ☆豆腐のやわらかソイミートボール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まりさ( ˙꒳​˙ )
肉なし!豆腐のふわふわソイミートボール。
イシイのミートボールのタレが好きで、甘めのたれに仕上げてます。

冷凍した豆腐を使ってもGood!

材料(2人分)

【ソイミートボール16個】
木綿豆腐
300g(1丁)
玉ねぎ
1/2こ
椎茸
3こ
パン粉(お麩)
20g(豆腐の半量)
片栗粉
大さじ2
ごま油
大さじ1
生姜
1片
コショウ
少々
【たれ】
(a)
ケチャップ
大さじ2
ソース
大さじ1
大さじ1
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ2
(b)
100cc
片栗粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【ミートボールの作り方】
    木綿豆腐はしっかり水切りする。
    玉ねぎ、椎茸はみじん切りにする。
    生姜はすりおろしておく。
  2. 2
    ボウルに1の豆腐、玉ねぎ、パン粉、片栗粉、ごま油、生姜、コショウを入れてよく混ぜ合わせる。

    パン粉、片栗粉の量は豆腐の水分量で調整してください。
  3. 3
    16等分にして丸める。

    フライパンにサラダ油を引いて火をつける。
  4. 4
    丸めたタネを並べ、蓋をして中火にして3分ほど焼く。

    裏返して、弱めの中火で3分ほど蒸し焼きにする。
    皿に取り出す。
  5. 5
    【たれの作り方】
    材料(a)をフライパンに入れて、3分ほど煮詰める。
    一度火を止める。
  6. 6
    材料(b)の片栗粉を水で溶き、フライパンに入れよく混ぜる。
  7. 7
    再度弱火にかけ、よく混ぜる。
    とろみがつき、透明感がでたらOK

    ソイミートボールにタレをかけてできあがり。
  8. 8
    ※豆腐を一晩冷凍し、解凍して水を絞ったものを使うと、より挽肉に近い食感になります!

おいしくなるコツ

生姜を入れると風味が増して美味しいので、絶対入れてください!

きっかけ

自分好みの味で、ふわふわの肉なしミートボールが食べたくて。

公開日:2021/01/16

関連情報

カテゴリ
豆腐ハンバーグ木綿豆腐

このレシピを作ったユーザ

まりさ( ˙꒳​˙ ) アレルギー対応レシピ、植物性の材料で作れるレシピをメインにしています!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする